花と実と魔女と

22~23アレンジ





2022.12.23
 

フレッシュフラワー(生花)で☆生徒様達のクリスマスアレンジ



 

生のコニファー(ヒムロスギ、
コニファー・ブルーアイス等)を使って
ツリースタイル(=コーンスタイル)の
アレンジメント。

こちらの生徒様は、敢えて花ものを使わず、
ローズヒップや、リボンなどだけで
シックに仕上げてあります。






近づいてご覧いただくと
細く繊細なキラキラをかけて
いい感じを出しているのもご覧戴けるかと。

このアレンジ製作者は
いけばなの上級者さんですが
時々、ご自身のお店に飾るために
アレンジも学ばれています。

お花がとっても好きな方です (^▽^)






こちらは、キャンドルアレンジ。
やはり聖夜のアレンジには、
キャンドルが似合いますね。

メリークリスマスのオーナメントも立てて
しっかりクリスマスアピール。

これだと、サンタさんにも
気づいてもらえることでしょう(^▽^)/





赤い薔薇とコニファーのグリーン、
白いデンファレと、クリスマスカラーの3色。
赤は愛、グリーンは永遠、白は聖らかさを
表現していると言われます。

可愛いエンジェルもチョコンと仲間入り、

フレッシュフラワー(生花)ならではの
伝わる何かがあります・・・ね。









2022.12.24
 

アーティフィシャルフラワー(造花)で☆生徒様達のクリスマスアレンジ



 

アーティフィシャルフラワー(造花)で
クリスマスから2月ごろまで飾るアレンジを
ご希望の生徒さまのレッスン作品。

シンビジウムとコニファー、
クリスマスオーナメントも
外せるようにして使ってあります。






シックな色目のシンビジウムも
高級感ありますし
木の実も、存在感ありますね。
すべてアーティフィシャルフラワーです。

こちらは、生徒様ご自身の
美容室に飾られるアレンジ。
お客様は、よくフレッシュフラワー(生花)と
間違えるそうです。(^▽^)/





そして、こちらは
小さなリースを使ったアレンジメント。
お友達にプレゼントの作品ですが
いい感じに仕上がって、
喜ばれることでしょうね。






ポインセチアは切り花としては
水揚げが難しいので、
鉢花としてたのしむか、
アレンジに使うのは
アーティフィシャルが適していますね。





こちらも同じように
ポインセチアを使って
ミニアレンジ。
ガラスの器には
クリスマスオーナメントが使われています。





実はグリーンは
コニファー・ブルーバードという
フレッシュグリーンを使い
ポインセチアはアーティフィシャルで
ドライの木の実を添えています。

素材はミックスですが(^^)
トータルで楽しめます。

グリーンは生なので、
コップにお水を入れて
長く楽しんでいただけます。


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj








2023.1.5
 
正月の松飾り ☆ 生徒様達のアレンジ

そろそろ
お仕事はじめの皆様も多いころかと・・・
お正月休みはいかがお過ごしだったでしょうか。
今日は教室での生徒様が作った
松飾のご紹介をさせていただきます。




こちらは
赤いしめ縄リースとフレッシュの松に
お正月ピックを添えて手作りしました。




ここで使われたピックは、破魔矢。
身にかかる災いである魔を破り、
幸せに暮らせるようにという
願いを込めた縁起ものです。

ほかに、ドライの植物素材で作られた
サノフラワーを添えました。
(ソフトベージュの花)




こちらは水引でつくられた鶴。
鶴は千年、亀は万年。 

ドライフラワーも添えて。



長寿はめでたく (^▽^)/

金色の丸い輪は、
ゴールドの竹の輪切りです。





こちらは扇面のパーツも使った
正月飾りです。





やはり、正月らしく
扇面のパーツも使いたいですね、
末広がりですから・・・




今年こそは、平安で穏やかで、
末広がりに幸せが広がる一年となるように
願わずにいられません。







2023.10.19
 
アレカヤシを使って ☆ 生徒様達のアレンジ




大きな葉物はアレカヤシ、
小さな葉の枝は雪柳、八重咲百合(アコレード)
ケイトウ(シャティ)トルコキキョウ、
薔薇、ハナアワ、タニワタリ。

沢山の花材を使って、
生徒さんに伸びやかにアレンジして頂きました。






種類は多いですが、この日は
ピンク系にまとめてあります。

お花の形状や雰囲気、特徴が異なるので
表情の違いも味わえると楽しいですね。




こちらも、同じ花材を使って
アレカヤシで右側に流れるようなスタイルです。

オアシスをラッピングして
ギフト用のアレンジに仕上げました。





ハナアワ(切り花に使う粟の穂)と
ケイトウのグリーンが
全体的に優しい色合いを増しています。

主役を張れる(笑)八重のユリを
思い切り短めに使って、
アレカヤシの描く空間を
大切にしたのが成功しましたね。

思い切り!はアレンジでも、いけばなでも
功を奏することが多いです。(^▽^)/

因みに、こちらをアレンジしたのは
男性の熱心な生徒様です。






2023.10.23
 
石化エニシダを使って ☆ 生徒様達のフラワーアレンジ




石化エニシダを使ってアウトラインを描き
斑入りユリや、トルコキキョウ等で
バスケットアレンジ。

今回も、教室での生徒様達の
フレッシュフラワーアレンジを
ご紹介させていただきますね。





ガーベラも様々な色や大きさ、咲き方の花があって
他の花材とのカラーバランスを考えて
選んでいます。

沢山の花材から、伸びやかなスタイルの
バスケットアレンジができました。





こちらはトライアングルスタイルの
安定した形のアレンジ。

グリーン色のケイトウや
紫系統のバラの花を使っています。





ハナアワ(花粟)も見えますね。
それと、トルコキキョウも使ってあります。

面白い表情の石化したエニシダも使ってあり
作品に変化やアクセントを感じます。

花材の特性や、表情をよくとらえて
アレンジしてあるのが、生きてますね。

こちらのアレンジをなさった方は
いけばなを長く学ばれているベテランさんです♪






2023.11.8
 
生徒様達のフラワーアレンジとレリーフ




教室では、草月いけばなと
フラワーアレンジを
生徒の皆さんと楽しみながら学んでいます。

今日最初にご紹介するのは、
フラワーアレンジメント。

こちらはボリューミーに豪華に
アレンジしてくださいました。
とても熱心に何年も通われている男性の生徒様です。





花材は、キイチゴ(緑の葉)
ドラセナコンパクタ、オリエンタルリリー(バンドーム)
トルコキキョウ、ワレモコウ、
ケイトウ、ホワイトマム(白い小花)

百合が咲いたら、
かなりインパクトあったと思います。






こちらは、
優しいピンクのトルコキキョウを
爽やかに使って、籠もりにしてくださいました。

同じ花材ですが、別な生徒様が
クレッセント風に伸びやかにアレンジされたので
だいぶ雰囲気が異なりますね。






こちらは、ドライの花材を使った
壁面の作品、レリーフです。
草月のテーマレッスンの一つです。

こんな風に、ドライにした花材は
水を吸わせなくてもよいので、
いろんな使い方ができ
表現にも広がりがでますね。







2023.11.28
 
生徒様達のフラワーアレンジ




教室では、草月いけばなと
フラワーアレンジを
生徒の皆さんと楽しみながら学んでいます。

今日ご紹介するのは、フレッシュフラワーアレンジ。
吸水性スポンジに挿してアレンジしてあります。

花材はシマフトイ、蘭のモカラ、
薔薇、モンステラ、ハラン
ハイブリットスターチスなどで
フリースタイルで、アレンジしていただきました。




アップで左下の方に見える
青い粒々の実はビバーナムティナス。
クリスマスのアレンジなどにも使われますが、
ちょっと個性的で、
アレンジの隠れたアクセントになります。




こちらはグロリオーサ(赤い花)と女郎花(オミナエシ)
セダム、スカシユリ、ドラセナコンパクタを使って
トライアングルのスタイルでアレンジ。

トライアンギュラーとも呼びますが
三角形の、スタンダードスタイルで
安定感のある形です。

右下のドラセナコンパクタの黒い葉も
インパクトありますね。

皆さん、思い思いにアレンジされて
同じ花材でも枝ぶりや花の開き具合も違うので
個性を発揮できるという点でも
生のお花に癒されながら、楽しんでレッスン。
お家に飾って、ゆったりと楽しまれているようです。






2023.12.20
 
クリスマス・スワッグ ☆ 生徒様達のフラワーアレンジ



今年もジングルベルが聞こえるころとなりました。
皆様はクリスマスツリーをかざったり、
リースを飾ったりなさっていることでしょう。

フラワーアレンジのレッスンで
クリスマス・スワッグをつくりました。

1作目のスワッグで使っている
黄色いドライフラワーはドラクアンドラポリセファラ。
舌を噛みそうなお名前で、棘も痛いのですが、
ゴールドの印象もあり、映えますね。



大きめのベル三個つながったのを
東京の花材屋さんに行ったとき見て
今年のクリスマススワッグに使おうと
求めてきたものです。

ゴージャスな印象になりました。






花材は、モミの枝、くじゃくヒバ、
ヒムロスギなどのコニファー、赤い野ばらの実です。

野ばらの枝はクリスマスにピッタリですし
棘が無くて扱いやすいです。





今回のレッスンでは
リボンはそれぞれのお好みで選んでいただきました。

こちらで使ったリボンは、
ギフトボックスが描かれていて
プレゼントのワクワク感が伝わってきます。






こちらのグリーンの
リボンはちょっとシックに。

花材の一つ、細い枝を縦にあしらって、
スワッグに流れを作ってあります。



可愛いスワッグや、
ちょっと大人のクリスマススワッグ、

それぞれのお宅の玄関ドアや、リビングに飾って、

Merry Christmas !



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj











































































































http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj


© Rakuten Group, Inc.